フンザにゆく…パキ0319移動日


おはようございます。
朝5:30ごろに新宿に到着。乗りたかった電車を予期せず乗り過ごすという悲しいスタート。
成田エクスプレス、全席指定席ではないよ的な情報にそそのかされてホームに降りたら、
掲示板にがっつり全席指定席と表示されていた〜。

成田エクスプレスに向かう道をひき返そうと戻ったのに、全然見覚えのない場所が現れた。ここは摩訶不思議だ。

6:34発の成田エクスプレス乗車成功。成田に着いたら朝ごはん食べれるといいなぁ。
そういえば夜行バスに乗る前、おうちでとろとろパッキングしているときに、「そーだ、お風呂に入らなきゃ。」と
思い立って、「日本に帰ってくるまでの最後のお風呂だぁ〜」と思いながら、月3回くらいしかお風呂につからないことも思い出した。
でも、ただの10日ぶりのお風呂より、パキスタン帰り付きの10日ぶりのお風呂の方がいいに決まっている。


座席の窓から、ビルにはいっているジムでボクシングしている半裸の男がみえた。こんな朝早くから服を脱ぐほどのボクシング。 ありえない。あの人と出会うには人生3つ分くらいかかりそう。そうそう、男がいたジムは”ジム”じゃなくて”GYM”だった。汗と筋肉しかダメみたいなジムは”GYM”って言いたくなる。


成田空港到着。こちらは第1ターミナル。せっかくだし朝ごはんは和食を食べようと思って飲食店が並ぶ通りをウロウロ。シナモンロールとホットコーヒーを買った。 そうだ、朝ごはんは滅多に米を食べないんだった。
コーヒーのカップが変な匂いをまとっていて、この嗅いだことのある匂いはなんだっけ。脳みそのすぐそこに答えがあるのに、思い出せない、、、ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”
西遊旅行の添乗員さんと合流。飛行機のチェックインは各自でということで、はじめてのチェックインをしにいく。列が長すぎてなかなかインできない。というか、チェックインの受付に宇宙人の頭のカタチをしたオジサンがいる。こんど刺繍しよ。
円をドルに両替するとき、お金が足りなくなるのも、余るのもイヤで無駄に金額を悩んでしまった。少しの後悔は妥協せねば。

飛行機。荷物がピュ〜。
同じ飛行機を待つ少年がグリングリン鼻くそをほじっている。

雪が降る東京


飛行機に乗りました〜。飛行機って想像以上に広い!長い!こんなにおおきくて重い乗り物が飛ぶなんて信じらんない。
どう考えても飛ばない!!!!!!しばしば思うけど、みんな違ってみんな良いよね、ほんと。だって、みんなわたしだったら、まだ飛行機は生まれてないと思うから。ずーーーっと、 馬車かな。

座席の前にテレビがついてる。リモコンの裏側にびっしりボタンが付いていてすごいかっこいい。
出発してすぐ、後ろの方から機内食が配られはじめた。どうやら2種類から選べるらしいのだけれど、キャビンアテンダントが乗客にどちらにするか尋ねるときの質問が、「 チキン or japaneseライス? 」で、え、米とチキンってまずジャンル違くない? 
そう思ったけど、それを英語で質問することはできないので、とりあえず「ジャパニーズ ライス、プリーズ。」
隣の人はチキンをえらんでいたけど、何度見比べても同じメニューだった。

その後、飲み物ももらえた。「 $%&’?>*〜 ジュース or ティー?」しか聞きとれず、
「え〜、ジュース。」
「 パイナプー or オウレンジ? 」
「オレンジ。」 ということで美味しいオレンジジュースをゲットできた。
隣の人もジュースをえらんだけど、2択がわたしと違って「 コーク or オウレンジ? 」だった。このキャビンアテンダントは見た目でその人の好みがわかるのかなぁ。たしかにわたしは今日パイナップルみたいなきいろすぎるトレーナーを着ている。ちなみに次の次の人はりんごジュースを選べていた。

トイレ
トイレ

7時間は長い。 タイのバンコク国際空港にようやく到着〜。
ついに日本人が少数派になった。見渡す限り、みんなちょっとずつ黒い。そして暑い。空港から出れないから、まだ異国にいる実感がないなぁ。バンコクの夕陽が綺麗だ。澄んだ、少し色素の薄いオレンジ色。さまざまな国籍の人が、今みんな同じ夕陽をみてる。飛行機ではおなじご飯を食べた。言語が違うまま話しても意思疎通ができるし、日本にいるのとあまり変わらないのだなぁ。

孤を描きがちなバンコク国際空港

フンザツアーの参加者13名全員と合流した。わたしを除くと、平均年齢60歳(もっとかな?)だろうか。自分がちょっとはずかしい。みんな仲よくしてくれるといいなぁ。乗り継ぎ便の待合席では、コーヒー豆みたいなKID’Sがうろうろしてて、ちょーかわいい。陽がだんだんと落ちてきた。グレーがかった空に太陽が蛍光色を放っていて美しい。飛行機にスーツケースを運びいれる作業員、動きにムダがなくて美しい。
さっきからつまらないことばかり書いている。飛行機に搭乗する列に並んでいたら、前の男性が後ろを振り返った。目が合って、お互いにこッとほほえむ。これちょっとドキドキするのはみんなもだよね。イスラムぽさを詰め込んだ、
ただの高身長イケメンだった。

座席の隣の人が、同じツアーの人だと気づいた。声をかけるか迷ったあげく、勇気を出して話しかけてみたら思っていたようなコミュニケーションができず、よけいに気まずくなった。おばあちゃんという人たちがみんな気さくなわけじゃなかった。今、鬼かわいいイスラム少女が通路を通り過ぎた。

さっきから香水にもまれてる感じが新鮮。トイレにも香水が置いてあるし、機内食のおしぼりも香水みたいな香りがする。香水はエチケットなのか。香りすぎ注意なんですけど!


パキスタン、イスラマバード空港到着。空港内のセキュリティースタッフ? スタッフというより軍人。当たり前のように肩から銃をぶら下げていて感動。空港内にはバラの花びらがまかれていて、いい匂いだった。バラが香る街、イスラマバード。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です